ハワイのディズニー【アウラニ・ディズニー・リゾート&スパ】宿泊・日帰りの違い

  • URLをコピーしました!

2011年8月オアフ島コオリナ地区にオープンしたディズニーリゾート。

我が家の子ども達も大好きなアウラニは、ディズニーファンなら一度は訪れておきたい場所ですよね。

質問者

ディズニーって事はテーマパーク?
アトラクションはあるの?

momoka

家族5人、3泊4日のステイケーションで体験してきた事を紹介するね!

※ 宿泊時の子ども達の年齢は7歳・4歳・2歳です。

気になるところへジャンプ

アウラニとは

アウラニ・ディズニー・リゾート&スパとは、16室のスイートルームを含む351室の客室と、19室の3ベットルームグランドヴィラを含む481室のヴィラを備えるリゾートホテルです。

敷地内には5つのプールの他に、キッズプレイエリア大人専用プールなどもあります。

アクティビティが豊富

アウラニにはアトラクションはありませんが、さまざまなアクティビティが用意されているので、長期滞在でも飽きません。

アクティビティのスケジュールは日替わりで、予約制のものがほとんどです。

人気のあるカチューシャ作りなどは直ぐに予約が埋まってしまうので、早めに予約を取りに行くのがおすすめです。

momoka

予約はパウ・ハナ・ルームで出来るよ!

3泊4日で参加したアクティビティ

私たちは今回、4日間の滞在で3つのアクティビティに参加してきました。

オリジナル・ミッキーイヤー・カチューシャ作り

我が家には子が3人いるので、3つ作ってきました。

予約をする時に、カチューシャの色と飾り5つを選んで紙に書いて提出します。

ベースになる耳のワイヤー部分は3色あり、ブラック・シルバー・ピンクの電飾付きと無しが選べました。

momoka

違う時期に作った友人は、ゴールドも選べたんだって!

そして当日、予約の時間にパウ・ハナ・ルームへ行くと、予約した際に選んだカチューシャと袋に入った飾りが名前付きで準備されていました。

上記の写真は準備されている袋に入っているもので、事前に選んだ飾りと一緒に葉っぱも用意されています。

この葉っぱは数に制限がないので、足りなければ更に貰うこともできました。

Tシャツ・スタンピング

私は全く乗り気では無かったこのアクティビティ。

夫が『子ども達が好きなはず!』と勝手に予約してました。笑

が、楽しかったのでおすすめです!

机の真ん中に用意されているスタンプに絵の具を付けて、Tシャツ(又はトートバッグ)に好きなようにデザインしていきます。

子ども達は、それぞれ自分で好きなようにスタンプを押してデザインするのが楽しかったようで大満足。

家族全員1人一枚ずつ作ったのですが、子ども達のスタンプを手伝っていたら大人が作る時間がなくなってしまい、最後の3分くらいで完成させました…。

momoka

時間が限られているから、大人は作らずに子ども達の手伝いに専念した方が良かったかも…

完成したTシャツは『絵の具が完全に乾いたら乾燥機で更に30分乾かしてから洗濯してね!』とのことです。

スターゲイジング

スターゲイジングとは星空観察のことで、アウラニではプールチェアに寝転がってキャストの説明を聞きながら夜空を眺めたり、テレスコープを使って肉眼では見えない星の観察をしました。

プール & ビーチ

アウラニのビーチは日帰りゲストでも利用可能ですが、プールは宿泊者限定です。

リストバンドを付けていないとプールの利用はできません。

プール

メインの大きなプールは5つあり、1つは海水プールでシュノーケリング体験ができます。

海水プールのレインボーリーフはオアフ島で唯一のプライベートラグーンで、シュノーケリング体験などができます。

シュノーケルセットはレンタルが可能です。

ほかにも大人専用のホットタブや誰でも入れる小さなホットタブ、子供用のプレイエリアなどがあり1日中プールにいても子供から大人まで飽きることなく楽しめました。

ビーチ

ビーチは宿泊者以外でも利用可能です。

コオリナのビーチからはサンセットが一年中眺められるので素敵な写真を撮るのにピッタリです。

キャラクターグリーティング

アウラニでは宿泊者限定でキャラグリができます。

プールサイドに出てくるキャラクターたちは宿泊していなくても横目に見ることは可能ですが写真撮影等はできないので注意が必要です。

毎日どのキャラクターがどの時間に出てくるかはランダムですがスケジュールはアウラニの公式アプリからチェックすることができるので、毎朝チェックしてみてくださいね。

リストバンドが宿泊者の証明になるので、アウラニに到着したら一番にリストバンドをもらいに行きましょう。色が毎日変わるので、連泊する場合は毎朝一番にもらいに行ってくださいね。

ダイニング

今回の宿泊で利用したダイニング2つを紹介します。

マカヒキ

アウラニで唯一キャラクターグリーティングができるレストランです。

チェックインするとミッキーとの写真撮影があり、撮影後の席へ案内される途中でキャラクターが料理をしているキッチンの前でも写真を撮ってもらえます。

このキッチンに立っているキャラクターは決まっていないので誰がいるかは行ってからのお楽しみです。

チェックイン時にスペシャルオケージョンはあるか聞かれ、娘の誕生日と伝えていたのでサプライズでカップケーキを用意してくれました。

手前のチョコレートのプレートが本来ならば1枚のところを兄弟みんなで食べれるようにって3枚つけてくれました!

食事をしているとミッキーのフレンズたちが来てくれるので、写真を撮ったりサインをもらったりハグしたり!ディズニーファンにはたまらない素敵な時間を過ごせます。

momoka

席に会いに来てくれるキャラクターはランダムだからその日のお楽しみだよ♡

オフ・ザ・フック

ワイコロヘ・プールの横にありオーシャンビューのテラス席が素敵なバー&レストランです。

日が暮れてから行ったので写真は暗いですが…

夫婦で好みが同じなので二人ともロブスターロールを頼みました。笑

子ども達はアメリカのキッズメニューでは定番のホットドッグとマカロニチーズです。

長期滞在なら自炊も!

アウラニに長期滞在していると、毎回ホテル内のレストランやカフェだとお値段も高くつくし、飽きてくるのも事実…

アウラニから徒歩約3分の距離にあるショッピングセンター『コオリナ・ステーション』内にはABCストア系列のアイランド・カントリー・マーケットがあり、生鮮食品やデリコーナーなども充実しているので様々な食材が手に入ります。

ヴィラタイプのお部屋ならキッチンもあるのでお肉やお野菜を買ってきて自炊することも可能です。

ロケーション

アウラニがあるのはコオリナ・リゾートというエリアで、アウラニの他にもいくつかのホテルとゴルフコース、ショッピングセンターがあります。

\ポチッとしてくれると嬉しいです♡/

にほんブログ村 にほんブログ村へ
旅行に役立つ!ハワイの『今』|MoMohana Hawaii - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェアありがとう♡
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
気になるところへジャンプ